2005年06月22日
コンテンツ番号9659
〜お申し込みは7月19日まで〜
母子家庭の母、寡婦が技能を習得し、就労または転職の条件を有利にし、生活の向上を図ることを目的とした調理員養成講習会が開催されます。受講を希望される方は、下記までお問い合わせください。
実施主体
この事業は、社会福祉法人秋田県母子寡婦福祉連合会が秋田県より委託を受けて行うものである。実施にあたっての企画、運営等は秋田県ひとり親家庭就業・自立支援センターが行うものとする。
講習職種
調理員養成講習会
受講対象者
秋田県内に在住する母子家庭の母、寡婦
講習期間
7月29日(金)、7月31日(日)、8月2日(火) (9:00〜17:00)
場所
サンクレア大館 所在地/大館市有浦1-8-15(TEL:0186-45-0515)
定員
20名
受講料
無料(ただし、テキスト代750円が自己負担となります。)
申込方法
各地域振興局、市町村、ハローワークで所定の様式による。
締め切り
県北地区 7月19日(火)
申込先
秋田県ひとり親家庭就業・自立支援センター
TEL:018-896-1531 FAX:018-866-2166
お問い合わせ先
福祉事務所福祉課 児童福祉担当 0186-62-1113