2006年11月09日
コンテンツ番号4775
〜「出品者」と小中学生の「審査員」大募集!〜
北秋田地域では、昔から工夫を凝らした野菜や山菜の漬け物が作られ、代々受け継がれてきました。北秋田地区生涯学習奨励員協議会では各家庭の自慢の漬物を紹介する「漬物コンクール」を開催し、内外にPRする機会とします。多数の皆さんのご参加をお待ちしております。なお、開催にあたり、小中学生の審査員を募集します。応募される方は、下記によりお申込ください。
日時
11月25日(土) 10:00〜11:30
会場
森吉公民館(森吉コミュニティセンター)
内容
各家庭でつくられている自慢の漬け物を紹介し、人気の高い一品を表彰します。審査には、北秋地区の小学校・中学校の児童生徒を含めた審査員があたります。
出品される方(参加対象と申込方法)
対象は、北秋田市・上小阿仁村に在住の方(一人何点でも出品できます) 各公民館に応募要項(出品票)を置いていますので、用紙に必要事項を記入の上、下記まで提出してください。
審査員(小中学生)を希望される方
対象は、北秋田市・上小阿仁村の小・中学生です。電話かFAXで名前と住所、学校・学年をお知らせください。なお人数は、北秋田市11人、上小阿仁村5人を予定。
※出品者及び審査員になっていただいた方には、記念品等を贈呈します。小中学生以外にも婦人会、老人クラブ、行政関係者が審査にあたります。
申込期限
出品者、審査員ともに11月17日(金)まで
賞
最優秀賞1点/優秀賞2点/アイディア賞1点
申込先
北秋田市教育委員会生涯学習課
TEL:62−6618 FAX:63−2678
(2006.11.9)