2007年02月03日
コンテンツ番号2785
米内沢神社 節分祭
米内沢神社(鈴木正和宮司)で2月3日、地域の発展と子どもたちの健やかな成長を祈願した「節分祭」が行なわれました。
節分祭では、かみしも姿に扮した共睦会(きょうぼくかい:北林誠会長)の会員らが「鬼は外、福は内」と威勢のよいかけ声とともに豆をまきました。
使用された豆は、無農薬で作られた大豆を煎ったもので、本城地区の女性が神社に提供しているのもの。今回初めて提供者の女性も訪れました。
また、豆の他、みかんやカラーボールなどもまかれ、御利益に預かろうと境内に集まった子どもたちは歓声を上げながら 、夢中で拾い集めていました。
この節分祭は、共睦会発足100周年にあたる昭和55年から始められ、以来、縁起の良い地域行事として定着しています。