2007年02月22日
コンテンツ番号2766
自分たちのまちは、自分たちで守る
北秋田市在住、18歳以上の皆さん 北秋田市消防団に入りませんか?

- 消防団とは、消防組織法に基づき市町村に設置されている消防機関です。
- 消防団員とは、消防本部の職員と同じく、権限と責任を有する非常勤の地方公務員です。
- 消防団員には、年額報酬や退職報償金(5年以上勤務)、出動手当てが支給され、活動中であれば公務災害補償等が受けられます。
- 活動内容は、消火活動はもちろん、地震や風水害など大規模災害時の救助・救出、警戒巡視、避難誘導、災害防御に当たるとともに、平常時には、訓練や住民への広報活動等の役割を果たしています。
- 消防団班長以上の経験が3年以上あると、申請するだけで甲種防火管理者の資格を得ることが出来ます。
※ご質問・ご不明な点がございましたら、下記までお問合せください。
お問い合わせ
北秋田市消防本部 総務課 電話62−1119