2008年05月14日
コンテンツ番号2233
行政全般にわたり意見交換
(2008.5.14)
北秋田市行政協力委員の平成20年度阿仁地区及び森吉地区全体会議が5月14日(水)開かれ、市からは内陸線の乗車運動、住宅用火災警報器の設置などについて協力をお願いしたほか、行政全般にわたり意見を交換しました。
また阿仁地区では、岸部市長が、休止が心配されていた阿仁スキー場のゴンドラ運行について「会社からは継続に前向きの回答を得ており、市では夏季ゴンドラの運営にかかる経費の一部を補助することにしている。ただ、冬季の運営については消極的で財政的な支援など必要と思われる」と説明、理解を求めました。
阿仁地区全体会議
内陸線を利用する行事の際、バスの送迎に工夫を。50万人乗客の目標を設定しノルマを課して確保を
内陸線の時刻について通勤時間帯等に配慮した改正をしては
JRとの接続や単線であるための時間調整上現行の運行になっている
合併浄化槽の排水対策は?
合併浄化槽の排水は各世帯で対応していただきたいが、必要により市でも対策を講ずる
火災警報器の機種の推薦
特定メーカー、特定機種は薦められない。どの機種も国の基準にもとづいて製造されており大差はないと思うが、チラシや説明会で性能等を紹介したい
火災警報器の助成は?
詳細は6月議会にむけて検討しているが、補助は共同設置の自治会を対象に交付したい。自治会の世帯が少ない場合は隣接自治会と協議して数をまとめてもらいたい
デジタル放送への対応は?
共同受信施設についてNHKが調査中で。会社の負担で共同アンテナが整備される予定
高規格救急車の配備時期は?
臨時議会後契約し、受注生産になるので早ければ9月ころ配備予定
来年の出初式の会場は?
会場の設定も含め阿仁地区での開催にむけ検討している
防犯灯に対する補助は?
自治会が自主的に新設する場合は1灯1万5千円を上限に工事費の50%を補助する
児童館の管理費は?
自治会に無償譲渡、無償貸与する場合でも電気料等の維持費は自治会の負担となる
森吉地区全体会議
全国植樹祭の天皇陛下の歓迎は?
6月1日の広報等で具体的な場所と時間をお知らせする
昨年の水害時、避難場所のクウィンス森吉が孤立状態となり不安があった。避難誘導の検討
経験を踏まえ、対象自治会と協議のうえ適切な避難対策を確立したい
各種団体の研修等に市のバスを利用しているが内陸線も利用するようにしては
主催者に対し内陸線の利用を働きかけたい
太平湖ダムと森吉山ダムが同時放流された場合、昨年以上の洪水にならないか?
計画放流で調整されると思うが、国土交通省と協議のうえ安全を確保したい
森吉山ダム周辺の整備計画は
4箇所のエリアについてレクリエーション施設の整備等の計画はあるが、決定しているわけではない。国土交通省が整備できる範囲は限られており、市独自の事業化も検討したいのでぜひアイデアを提供してほしい
フリーデンの森吉牧場にかかる環境協定の遵守を
実情を調査し協定にもとづいた対応をしていく
清幸園(火葬場)周辺も携帯電話を使えるように
長下周辺は不通区域として調査されており、業者に要望していく