2011年06月01日
コンテンツ番号3944
委員に委嘱状を交付、会長には松橋宏司氏
(2011.6.1)
平成23年度第1回北秋田市国民健康保険運営協議会(松橋宏司会長)が6月1日、市役所大会議室で開かれ、任期満了により、この度、委員に選任された13名の方々に工藤副市長から委嘱状が交付されました。
国民健康保険運営協議会は、国保事業の運営に関する事項について、市長からの諮問に応じて審議したり、市長に意見を提出することができる国民健康保険法で定められた機関です。
国民健康保険運営協議会は、被保険者を代表する委員4人、保険医又は保険薬剤師代表する委員4人、公益を代表する委員4人、被用者保険等保険代表者を代表する委員1人の計13人で構成されています。委員の任期は平成23年6月1日から平成25年5月31日までの2年間です。
工藤副市長は「新任、再任の方を含め、皆さんはそれぞれ経験豊富な方々ですので、それぞれの立場から国保の適正な運営をご支援ご指導していただきますよう、お願いします」とあいさつ。
つづいて、会長と副会長の選任については、公益代表委員から選任される規定により、会長に松橋宏司氏、会長代理に高橋宮雄氏が選任されました。
松橋会長は「高齢化の進行による医療給付費の増高や、景気の低迷により低所得者が増え、保険料の収入にも影響しており、国保運営の財政悪化が懸念されます。健全な運営に向けて、委員の皆様には提言、意見を述べて頂き、適正な国保運営に繋げていきたいと思います。」などとあいさつを述べました。
この後、松橋会長を議長とし、6月議会に提出予定の平成23年度国民健康保険特別会計補正予算案、平成22年度国民健康保険特別会計決算見込などについて審議されました。
区分 | 氏名 | 再任/新任 |
---|---|---|
被保険者代表 | 高橋 セツ子 | 再任 |
米倉 芳孝 | 再任 | |
福田 豊浩 | 再任 | |
梅村 房子 | 新任 | |
保険医代表 | 神谷 彰 (医師) | 再任 |
遠藤 勝實(医師) | 再任 | |
佐藤 正孝(歯科医師) | 再任 | |
佐々木 志保子(薬剤師) | 再任 | |
公益代表 | 成田 京子 | 再任 |
高橋 宮雄 | 再任 | |
若木 俊雄 | 再任 | |
松橋 宏司 | 再任 | |
被用者保険等保険者代表 | 桜田 義一(全国健康保険協会秋田支部) | 再任 |