2012年04月12日
コンテンツ番号1726
市職員が自主清掃
市職員らが4月12日(木)、市庁舎など公共施設周辺の自主清掃を行いました。
職員らの自主清掃は、全市一斉・春のクリーンアップが4月15日に行われることから、職場として利用している本庁舎や各地区庁舎・市施設などの周辺をきれいにしようと3年前から行われています。
この日、本庁舎では業務終了後に津谷市長をはじめ約100人が参加して、庁舎周辺や中央公民館周辺のゴミ拾いをしたほか、庁舎敷地周りの側溝(中央公民館前や米代児童公園前)の泥上げに汗を流し、毎日利用している職場周辺の清掃をしました。
15日早朝には、全市一斉クリーンアップが行われます。美しく住みよい街づくりのため、市民総参加による環境美化運動にご協力をお願いします。また、自宅周辺や自治会内の清掃にもご協力お願いします。
また、秋田県では、4月を「クリーン強調月間」として、 4月15(日)の「あきた・ビューティフル・サンデー」を中心に身近な環境をみんなできれいにするための活動を呼びかけています。この日は家族や友達同士で声をかけあって、 自宅の周りなど身近な場所をきれいにし、 気持ちよく春を過ごしましょう。