2013年11月02日
コンテンツ番号1501
成田為三生誕120周年 名曲を歌い継ぐ
2013.11.2
第8回浜辺の歌音楽祭(加賀隆寛・実行委員長)が11月2日(土)、北秋田市文化会館で開催され、市内の保育園児や小中学生、コーラスグループが成田為三の楽曲や趣向を凝らした合唱曲を発表し、美しい歌声を響かせました。
同音楽祭は、『浜辺の歌』をはじめ、優れた童謡や歌曲などを数多く作曲し、日本を代表する作曲家として知られる米内沢出身の成田為三(1893-1945)を顕彰するとともに、歌声のあふれる活気あるまちづくりにつなげることを目的として開催されています。
音楽祭には、保育園、小中学生、一般のコーラスグループなど21団体から約700人が参加。今年は、成田為三とともに多くの唱歌などを作曲し、日本の音楽教育の基礎を築かれた小林耕輔の出身地である東由利町(現由利本荘市)から東由利中学校が招かれました。
開会セレモニーでは、はじめに成田為三作曲の『浜辺の歌』、『秋田県民歌』を全員で合唱。続いて三澤仁教育長が「成田為三先生は、米内沢で生まれ今年で生誕120周年を迎えました。この節目の時に、たくさんの方々に参加いただき合唱祭を開催できることをうれしく思います。学校の学習発表会でも、全校合唱をしていますが、それを聞いた地域のおじいちゃん、おばあちゃんは涙を流して聞いてくれていました。歌は心を優しくし、きれいにしてくれます。歌うことによって気持ちが一つになります。今日は心を一つにして、素晴らしい歌を歌ってくれることを期待しています」などとあいさつしました。
この後、加賀実行委員長が、記念演奏者の宮城教育大学准教授の原田博之氏と、山形大学などで講師を務める伴走者の古賀望子氏を紹介。原田氏は、古賀氏のピアノ演奏に合わせ『浜辺の歌』『赤とんぼ』『この道』の3曲を披露しました。
午前・午後の2部構成でプログラムが始まり、午前中の第1部には、「鷹巣中央保育園・鷹巣東保育園」の皆さんの合唱を皮切りに「綴子小学校」「はまべのうたキッズ」「前田小学校」など、園児・小学生を中心に9団体が出演。
このうち、「鷹巣中央保育園・鷹巣東保育園」の発表では、園児らが振り付けを交えながら2曲を合唱。子どらしい元気溢れる歌声と振り付けに、満場の観客からは大きな拍手が送られました。
午後からは、原田氏による記念演奏の後、「M・M・C」「森吉中学校」「東由利中学校」など中学生や一般を中心とした11団体が、日頃の練習の成果を発揮し、美しいハーモニーを響かせました。
最後に、「秋田声楽研究会混声合唱団」と「女声合唱団る・それいゆ」、「合唱団コール・もりよし」が合同で「花は咲く」と「秋田県民歌」を歌いあげ、合唱祭を締めくくりました。
出演団体 | 発表曲 |
---|---|
鷹巣中央保育園・鷹巣東保育園 | りすりすこりす/さんぽ |
綴子小学校 | FRIENDS/浜辺の歌 |
はまべのうたキッズ | 赤い鳥小鳥/夢をかなえてドラえもん/バターもちのうた |
前田小学校 | 前田小学校校歌/白い雲のように |
合川小学校 | 浜辺の歌/合川小学校校歌 |
鷹巣西小学校 | 語りあおう/天使の羽のマーチ |
米内沢小学校 | 山の紅葉/歌よありがとう |
鷹巣小学校 | 秋田県民歌/世界が一つになるまで |
浜辺の歌音楽館少年少女合唱団 | うらうらと/落葉松/村祭り/ふるさと |
出演団体 | 発表曲 |
---|---|
M・M・C | 山の紅葉/まっかな秋/花は咲く |
森吉中学校 | 秋田県民歌/モルダウ |
合唱団コール・もりよし | アイルランド民謡 ロンドンデリーの歌/春のきた山/浜千鳥 |
東由利中学校 | 朝/秋田県民歌/母 |
女声合唱団 る・それいゆ | この町/女声合唱組曲ラブリー・ホームタウン ふるさとに捧げる6つの讃歌より フォー・シーズン(四季)・いつも心に |
合川中学校 | ふるさと讃歌 第一楽章より/花は咲く |
鷹巣中学校 | ワルツ・うみ/浜辺の歌/YELL |
鷹巣混声合唱団 | 混声合唱のための組曲『旅』より 旅立つ日・な ぎさ歩めば/花は咲く |
鷹巣南中学校 | 浜辺の歌/ふるさと |
秋田声楽研究会混声合唱団 | 声合唱組曲集「地平線のかなたへ」より 春に/怪獣のバラード/見上げてごらん夜の星を |
秋田声楽研究会混声合唱団&女声合唱団 る・それいゆ&合唱団コール・もりよし | 花は咲く/秋田県民歌 |