2014年04月16日
コンテンツ番号7266
議長に松尾秀一氏、副議長に長崎克彦氏を選出

改選後はじめてとなる今議会では、最年長議員の庄司憲三郎議員が臨時議長に任命され開会しました。議事に入る前にあいさつを求めた津谷市長は「市民の皆さんから信託を受けて当選の栄誉に浴された議員各位にお祝い申し上げます。当市は少子高齢化と過疎の進行、医師の偏在化による地方の医師不足、雇用問題など北秋田市の抱える課題も山積しています。今年は北秋田市が誕生して10周年の節目の年。将来の市を見据えた節目となるよう、議員各位と真摯に議論を交わしながら、よりよい北秋田市を作り上げるために取り組んでいきたいと思いますので、特段のご指導とご協力をお願いします」と当選の祝意を述べました。
続いて立候補制による正副議長の選挙が行われ、投票の結果、議長に松尾秀一議員、副議長に長崎克彦議員が選出されました。就任にあたり松尾議長は「浅学非才ですが、職責をけがさぬよう懸命に努めたいと思いますので皆さんのご協力をお願いします」とあいさつしました。また、長崎副議長は「議長を補佐しながら、市民の声を市政に反映できるよう、全力で頑張っていきたい」と述べました。
このあと通例に沿って議会運営委員会と常任委員会の委員の選任と周辺市町村と構成する各種一部事務組合議員等の選挙が行われました。
また、北秋田市市税条例の一部を改正する条例の制定についてなど4件の専決処分が上程され承認されたほか、議決を経た工事請負契約の契約金額の変更に係る専決処分3件も報告されました。
各種委員会、組合議会等の構成議員は次のとおりです。(◎印~委員長 〇印~副委員長)
市議会各委員会
議会運営委員会(7人)
- ◎関口正則
- 〇佐藤文信
- 山田博康
- 大森光信
- 板垣淳
- 松橋隆
総務文教常任委員会(7人)
- ◎佐藤重光
- 〇佐藤光子
- 山田博康
- 大森光信
- 福岡由巳
- 久留嶋範子
- 関口正則
市民福祉常任委員会(7人)
- ◎小笠原寿
- 〇中嶋洋子
- 佐藤文信
- 板垣淳
- 武田浩人
- 長崎克彦
- 松橋隆
産業建設常任委員会(6人)
- ◎庄司憲三郎
- 〇堀部壽
- 三浦倫美
- 松尾秀一
- 吉田仁吉郎
- 黒澤芳彦
広報公聴特別委員会(6人)
- ◎福岡由巳
- 〇久留嶋範子
- 武田浩人
- 長崎克彦
- 三浦倫美
- 黒澤芳彦
一部事務組合議員
北秋田市上小阿仁村生活環境施設組合議会議員(4人)
- 山田博康
- 佐藤光子
- 小笠原寿
- 板垣淳
北秋田市周辺衛生施設組合議会議員(4人)
- 佐藤文信
- 大森光信
- 武田浩人
- 福岡由巳
秋田県後期高齢者医療広域連合議会議員(1人)
- 久留嶋範子
上程された議案
- 承認第1号 専決処分の承認を求めることについて(専決第5号 北秋田市市税条例の一部を改正する条例の制定について)
/賛成多数で原案どおり承認
- 承認第2号 専決処分の承認を求めることについて(専決第6号 北秋田市国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定について)
/全会一致で原案どおり承認
- 承認第3号 専決処分の承認を求めることについて(専決第7号 平成25年度北秋田市一般会計補正予算第9号)
/賛成多数で原案どおり承認
- 承認第4号 専決処分の承認を求めることについて(専決第8号 平成25年度北秋田市下水道事業特別会計補正予算第5号)
/全会一致で原案どおり承認