秋田北鷹高校激励費贈呈式
国民体育大会と全国大会への決意を語る

第74回国民体育大会と全国大会に出場する秋田北鷹高校の生徒への激励費贈呈式が、9月25日に同校で行われ、同校教育振興会から全国の舞台での活躍を期待し、激励費が贈られました。
第74回国民体育大会と全国大会に出場する秋田北鷹高校の生徒への激励費贈呈式が、9月25日(水)に同校で行われ、同校教育振興会(小塚重光会長)から全国の舞台での活躍を期待し、激励費が贈られました。
第74回国民体育大会(いきいき茨城ゆめ国体)は9月29日から10月8日まで茨城県で開催されます。また、第70回FFJ日本学校農業クラブ全国大会は10月22日から24日まで福島県、第19回東日本学校吹奏楽大会は10月12日から13日まで石川県で開催されます。同校からは35人が出場します。
激励費贈呈式では、選手たちの紹介に続き、教育振興会の小塚会長から各部の代表者に激励費が贈られました。
続いて小塚会長が「全国大会への出場は、皆さんの日頃の切磋琢磨により、実力を発揮した結果だと考えている。全国大会に行っても、大会の雰囲気にのまれることなく、自分の実力を大いに発揮してほしい。最高の仲間と最高の思い出をつくってもらいたい」などとあいさつ。
これを受けて各部代表者が決意表明をし、このうち相撲部代表の齋藤晃良さんが「決勝トーナメント出場を目標にこれまで稽古してきた。対戦相手は非常に強い相手ばかりだが、最後まであきらめず、自分たちのもっている力を全て発揮できるよう頑張る」と力強く決意を述べました
大会出場者
≪第74回国民体育大会≫
相撲競技(少年男子) 齋藤晃良 佐藤貴規 児玉優翔
フェンシング競技(少年男子) 高田恭成 大塚昂輝
(少年女子) 長崎昇子
ソフトテニス競技(少年男子) 佐藤大晴 岩間大輝 小坂朝陽 本間勇太
≪第70回FFJ日本学校農業クラブ全国大会≫
農業鑑定競技会
農業コース 藤本 巽
園芸コース 大山美柚
≪第19回東日本学校吹奏楽大会≫
工藤みどり 信太百実果 鎌田真祐名 小林日花里 佐藤里菜 田村結南 宮崎紗実 村上日菜
柳谷愛楓 冨樫穂乃風 三浦亜佑菜 櫻庭幸乃 伊藤 希 安藤郁香 平川 栞 武石喜也 成田風花
金野羽海 柳谷穂香 安部優菜 長岡菜月 泉 冴空 魚住隆人