ふるさとあきたラン!鹿角大会北秋田市選手団壮行会
北秋田市の代表として誇りを持つ

「秋田25市町村対抗駅伝ふるさとあきたラン!鹿角大会」の壮行会が、9月27日に市民ふれあいプラザコムコムで行われ、出場する選手らが大会での健闘を誓うとともに、津谷市長の激励を受けました。
「秋田25市町村対抗駅伝ふるさとあきたラン!鹿角大会」の壮行会が、9月27日(金)に市民ふれあいプラザコムコムで行われ、出場する選手らが大会での健闘を誓うとともに、津谷市長の激励を受けました。
「秋田25市町村対抗駅伝ふるさとあきたラン!」は、県内全ての市町村が一堂に会し、市町村を代表する選手による駅伝大会を開催することにより、県民、みんなが郷土を応援し全県が盛り上がることで「元気で賑わいのある秋田」の実現を目的に、平成26年から開催されており、今回で6回目。今年は10月6日(日)に鹿角で行われます。
チームは監督2人、コーチ1人、選手18人以内(補欠を含む)で編成し、各市町村2チームまで出場が可能。今回、北秋田市からはA、Bの2チームが出場し、道の駅おおゆを発着点とした9区間32.9キロメートルのコースで、小学生から壮年までタスキをつなぎ、各市町村を代表するランナーと競い合います。
この日、壮行会に参加したのは、監督や選手など16人。高橋喜久雄監督から選手紹介のあと、選手を代表して松尾息吹さん(鷹巣中2年)が「北秋田市の代表として選んでもらったことに誇りを持ち、今支えてもらっている人たちへの感謝の気持ちを、走る力に変えて頑張る」と力強くあいさつしました。
これを受けて津谷市長は「皆さんが培ってきた練習の成果を大会で遺憾なく発揮してほしい。小学生から壮年の皆さんまで、北秋田チームで心をひとつにして、ゴールに進んで行くことを心から祈っている」などと選手たちを激励しました。
「秋田25市町村対抗易占ふるさと秋田ラン!鹿角大会」選手団名簿
区分 | 氏名 |
監督 | 高橋 喜久雄さん(田子ヶ沢) 熊谷 芳廣さん(前山) |
小学男子 | 工藤 大翔さん(綴子小学校6年) 成田 太慈さん(鷹巣小学校6年) 藤本 伊吹さん(鷹巣小学校6年) |
小学女子 | 栗谷 天花さん(阿仁合小学校6年) 岩谷 香帆さん(鷹巣東小学校6年) 藤岡 慧理花さん(合川小学校6年) |
中学男子 | 田中 佑空さん(合川中学校2年) 松尾 息吹さん(鷹巣中学校2年) 堀部 剛生さん(合川中学校1年) |
中学女子 | 畠山 夢月さん(鷹巣南中学校2年) 櫻庭 遙さん(合川中学校1年) 中村 咲愛さん(合川中学校1年) |
高校男子 | 畠山 春樹さん(秋田北鷹高校3年) 津谷 拓実さん(秋田北鷹高校3年) 伊藤 卓真さん(秋田北鷹高校1年) 仲居 健さん(秋田北鷹高校1年) |
高校女子 | 田畑 七紗さん(秋田北鷹高校2年) 阿部 優華さん(秋田北鷹高校2年) 奈良田 心さん(秋田北鷹高校1年) 村上 なぎささん(秋田北鷹高校1年) |
一般男子 | 三沢 純也さん(大堤) 佐藤 慎太郎さん(綴子) |
一般女子 | 安部 有里子さん(増沢) 三上 優香さん(藤株) |
壮年 | 清水 鳴浩さん(東横町) 野呂 康一さん(西陣場岱) |