2023年07月21日
コンテンツ番号16143
市では、物価高騰により日常生活や帰省等に影響を受けている大学生等を養育する保護者等に対し、物価高騰に係る仕送りの負担軽減のため、「学生生活支援事業」を実施いたします。
対象者
次のすべての要件を満たしていること
-
市の住民基本台帳に登録されている者で、平成17年4月1日以前に生まれた大学生等と住居を別にしている保護者等
-
令和5年7月1日時点で大学や専修学校等(※対象とされる学校を参照してください)へ在学している大学生等の保護者
対象とされる学校等
大学、短期大学、大学院、高等専門学校、専修学校、各種学校、大学校、予備校
※専修学校、各種学校、予備校については学校法人格を有する学校等に限る
※大学校については独立行政法人、地方公共団体、学校法人、職業訓練法人により設置された大学校に限る
支給金額
大学生等1人あたり5万円
申請書類
様式第1号 交付申請.pdf
様式第1号 交付申請.docx
【学生生活支援事業】アンケート調査票.pdf 
【学生生活支援事業】アンケート調査票.xlsx 
上記申請書とアンケートをダウンロード、市こども課または総合窓口センター及び出張所でも申請書類を受け取ることができます。
添付書類
以下の書類すべてが必要です。
-
在学証明書(令和5年7月1日以降に発行され、3ヵ月以内のものに限る)※在学証明書以外を添付する場合は、学生証や大学等からの通知等、確実に在学していることがわかる書類2点
-
住居が別であることがわかる書類(アパートの契約書、学生寮の利用がわかる書類等)
-
本人確認ができる書類(運転免許証、マイナンバーカード等)
-
受け取り口座のわかる書類(通帳、キャッシュカードの写し等)
申請方法
こども課または総合窓口センター及び出張所まで申請書類とアンケートをご持参ください。郵送にて申請される場合はこども課こども応援係宛にお願いいたします。
アンケートは電子回答の場合、申請後も回答ができます。以下のURLもしくはQRコードからご回答ください。
https://apply.e-tumo.jp/city-kitaakita-akita-u/offer/offerList_detail?tempSeq=4909
申請期間
令和5年8月1日から令和6年1月31日まで