2022年10月20日
コンテンツ番号12438
令和4年度 きたあきた読書まつりの開催
令和4年度きたあきた読書まつりを、「読書週間」に合わせて
市内図書館(2館)・公民館図書室(2室)で開催します。
期間中は、さまざまな企画を用意していますので、ぜひ読書の秋を堪能してください♪
図書館・公民館図書室イベント
期間 令和4年10月27日(木)から 11月27日(日)まで
会場 北秋田市鷹巣図書館 北秋田市森吉図書館
北秋田市合川公民館図書室 北秋田市阿仁公民館図書室
1.貸出サービス強化フェア
本の貸出期間と貸出冊数が増えます!
貸出期間:15日間→22日間
貸出冊数:5冊→7冊
2.雑誌リサイクル
古い雑誌を無料でお譲りします! 1人5冊まで!
3.ミニプレゼント
本を借りた方にささやかなプレゼントがあります!(無くなり次第終了)
4.プチ選書体験 ※鷹巣のみ
図書館の新しい本を選んでみませんか?
1人1冊まで!(選んだ本を図書館が購入できない場合もあります)
期間 10月27日(木)~10月30日(日)
5.ぶっくまくんをさがせ! ※鷹巣、森吉のみ
北秋田市図書館図書室イメージキャラクター「ぶっくまくん」を隠れている場所から
見つけた子どもにプレゼントを用意しています!(無くなり次第終了)
期間 鷹巣:11月26日(土)開催!
森吉:読書まつり期間中開催!
6.ブックコートサービス
自分の本に図書館の本と同じ「ブックコートフィルム」をかけてみませんか?
お気に入りの一冊をお持ちください!お預かりした本を後日、フィルム装備した状態で
受け渡します!(一定数で受付終了)
期間 10月27日(木)~11月8日(火) お預かり
11月26日(土)13:00以降 受け渡し
7.各種テーマ展示
きたあきた読書まつり期間中、テーマを決めて特別展示を行います!
- 鷹巣図書館:一般 おいしい小説
児童 しかけ絵本の世界
- 森吉図書館:秋の夜長を本と一緒に
- 合川公民館図書室:前半 生き物を知る(犬、猫)
後半 非日常(SF)
- 阿仁公民館図書室:芸術の秋
文化会館ステージイベント
令和4年度北秋田市読書感想文読書感想画コンクールの表彰式を行います。
日時 令和4年11月26日(土曜日)午前9時30分から午前11時まで
会場 北秋田市文化会館 ホール
内容 どなたでも参加できます。
- 令和4年度北秋田市読書感想文読書感想画コンクール表彰式
- おはなし会スペシャル(読み聞かせボランティア たまてばこ)
受賞作品の展示も予定しています。
問い合わせ先
鷹巣図書館
電話番号:0186-62-1707
開館時間:平日 午前9時から午後7時まで 土日等 午前9時から午後5時まで
休館日:水曜日、第3日曜日 祝日 ※11月23日(水)は開館、24日(木)は閉館
森吉図書館
電話暗号:0186-72-3192
開館時間:平日、土日午前9時から午後5時まで
休館日:水曜日、第3日曜日、祝日 ※11月3日(木)は閉館
合川公民館図書室(合川保健センター)
電話番号:0186-78-2114
開館時間:毎日午前9時から午後7時まで
阿仁公民館図書室
電話番号:0186-82-2220
開館時間:毎日午前8時30分から午後7時まで
過年度