2009年12月02日
コンテンツ番号5559
通信販売サイト「choiceるべ(チョイスるべ)」を運用開始
地域の観光・物産開発を目的に事業を展開している北秋田名物株式会社(野宮幸博代表取締役)では、このほど、インターネットによる通信販売サイト「美食王国北秋田通販市場“choiceるべ(チョイスるべ)”」を制作、運用を開始しました。
同社は、国のふるさと雇用再生特別交付金事業を活用し、県の指導のもと商工会青年部有志6人を役員として今年7月発足、新たに採用した社員11人とともに、市の委託を受けて北秋田市の観光及び産業界全体の企画・営業・販売活動を行っています。
8月には、会社事務所とともに駅前の空き店舗を活用した観光案内施設「駅の駅 べBe」 をオープン、市内で生産する食品や工芸品などの受託販売や卸販売などを展開してきましたが、さらに販路を全国に広げ、北秋田市の物産を売り込もうと、ホームページでのネット販売に着手したものです。
サイトでは、比内地鶏の燻製や山菜加工品、スイーツ、絹織物「秋田八丈」を素材にした小物、珪藻土のビアタンブラーなど、すべて地元産の原材料を使った名産品が写真入りで紹介され、ウエブ上で購入できるようになっています。
野宮社長は、「ようやくサイト開設にこぎつけた。従来の手法にとらわれず販路の拡大や商品開発を進め全国に北秋田の物産を売り込みたい。そのためにも、たとえば織物の秋田八丈なども呉服店経由でなくデザイナーと連携するなど、新たな戦略が必要」などと、事業の推進に意欲を示していました。
なお現在、「駅の駅 べBe」では、無添加燻製など一部の商品の特売を行っており、贈答用やお土産として利用してほしい、と呼びかけています。
→北秋田名物ホームページ →美食王国北秋田通販市場 choiceるべ
(2009.12.2)