市民ふれあいプラザ短期講座「コムコム・くまくま講座」
クマの生態や被害防止のための対策などについて学びます
近年、クマの生息域が拡大していると言われており、市内においてもクマの目撃情報が頻繁に寄せられるほか、事故や被害も多く発生しています。
このため、クマの生態や行動、クマと人間を取り巻く自然的・社会的な背景等を正しく理解し、被害に遭わないための対策や、クマと人間がどのように共生すべきかについて考察を深めます。(全3回)
日時・会場
- 第1回 7月25日(水)18:00~19:30 北秋田市民ふれあいプラザ 多目的ホール
- 第2回 8月 2日(木)18:00~19:30 北秋田市民ふれあいプラザ 大研修室
- 第3回 8月 8日(水)14:00~15:30 阿仁熊牧場「くまくま園」
講師
北海道大学獣医学研究院 坪田敏男教授、くまくま園 小松武志園長
受講料
無料 (第3回のくまくま園は入園料が必要)
定員
先着30名(第1回は定員を超えても参加できます)
申込み
北秋田市教育委員会生涯学習課(電話0186-62-1130)まで、電話でお申込みください。
申込締切 7月18日
チラシ
北秋田市生涯学習課生涯学習係
〒018-3312 北秋田市花園町10-5
TEL:0186-62-1130 FAX:0186-62-1669